top of page
三世代の家族が集う温かな暮らしのイメージ(Peace Homeのロゴ制作ストーリー用)

Peace Homeのロゴストーリー

自然素材のやさしさ、木のぬくもり。

家族が安心して集まれる、そんな住まいのかたちをロゴに込めました。

Peace Home のロゴができるまでのプロセスを、5枚のビジュアルでご紹介します。

Peace Homeの家族をテーマにした温もりのあるロゴ構想イメージ

家族みんなが安心して暮らせる、木のぬくもりを感じられる住まいをつくりたい。

そんな想いからスタートしたロゴプロジェクト。

コンセプトは、“安心と平和が根づく場所”。

– page 01 –

自然素材と木の温もりを感じるPeace Homeのロゴ背景イメージ

Peace Homeが大切にしているのは、自然と共にある住まいのあり方。

人にも環境にもやさしい木材を使い、ぬくもりを感じられる空間をつくりたいという想いが込められていました。

– page 02 –

鳥の巣をモチーフにしたPeace Homeロゴデザイン案の比較

最初のご提案では、3つの異なるアプローチでロゴをご用意しました。

どれも「Peace」をテーマにしながら、

・ナチュラル感

・親しみやすさ

・包容力

それぞれの表現を分けて構成しました。

– page 03 –

Peace Homeのロゴ制作過程 初回提案と最終決定案の違い

じっくりとご検討いただいた中で、選ばれたのは“家を包む枝のロゴ”。

打ち合わせを重ねる中で、羽ばたく鳥や色味の調整などを行い、

Peace Homeの想いを一番よく表現したカタチに仕上げました。

– page 04 –

家族が集まる場所をテーマにしたPeace Homeの完成ロゴ

このロゴには、“人と人がつながり、安心して暮らせる”という願いが込められています。

Peace Homeという名前にふさわしく、

やさしさとぬくもりのある住まいづくりを象徴するロゴとなりました。

– page 05 –

ここから始まる あなたの“これからの物語”

ロゴはその最初の1ページ

ロゴスケは それをカタチにするお手伝いをしています

ロゴから始まるあなたの物語

bottom of page